新巽中学さんとの川の駅はちけんやSDGsマッピング報告
- 2019.02.27 Wednesday
- 20:51
もうすぐ 春 の季節となりました。待ち遠しですね!
ところで、
少し時間が空いてしまいましたが(苦笑・・・)前回の続報です!
2019年1月30日 新巽中学の生徒さんとHTAのスタッフで、弊社設計の「川の
駅はちけんや」のSDGsマッピング、その後生徒さんからの感想とご意見をファッ
クス頂きました。
生徒さんたちのSDGsへの思い、建築のSDGsの見える化への提案など、勇気と希望をたくさんもらいました。
これからも、皆さんと一緒にSDGsの勉強を続けて、自分にできる事から始めることで、少しでもSDGsへの貢献して行きたいと思います。
ありがとうございました。
私のなりのSDGsの解釈は、
世界各国、地域で「経済・社会・環境」は大きく異なっていても、共通し
ているのは、「人は、幸せを求めて、生きている」そして、「自分だけの
幸せでなく誰もが幸せになる権利を持っている」これがSDGsの生まれた本
質。この本質を見失わないことが大切。だと思います。
引き続き皆さんと一緒に、SDGsの勉強進めて行きたいと思います。